BL(男性同士の恋愛)が好きな女性は男性同士の恋愛に何を求めているのでしょうか?男性の立場からすると理解出来ませんよね。
「腐女子」という表現をご存知でしょうか?
最近では「腐男子」なんて表現も出てきているので、なんとなく意味はわかっているという方も多いかもしれません。
腐女子も腐男子もボーイズラブ、いわゆるBLを好む方のことを指す言葉です。
気になる女性にそういった傾向が見られると、男性としてはどうしてもその女性心理が気になってしまうものです。
ここでは、BLが好きな女性心理についてお話ししていきましょう。
BLが好きな女性の心理は?
嫉妬することなく安心して見られる
BL好きの女性心理ということですが、BLの場合には男性同士が恋愛をすることになりますので、女性としては嫉妬をせずに済みます。
例えば、好きな男性キャラクターがいたとして、それが他の女性キャラクターにとられてしまうと女性は当然嫉妬をします。
キャラクターとは言え、同じ女性だからこそ対抗心を持ってしまうのです。
しかしながら、好きな男性キャラクターが他の男性キャラクターと恋愛することになると、同性ならではの対抗心というのは出てきません。
それどころか、男性同士の恋愛だからこそ嫉妬することもなく、安心して見ていられるという部分があるのです。
女性が絡む余地のない恋愛だからこそ、女性である自分自身も安心していられるのです。
自分が女性であることを捨てている
BLを好む女性の分析というのはいろいろな方がおこなっているのですが、中には自分が女性であることを捨てているからこそBLに走っているという考えを持っている方もいるようです。
自分が女性であることを捨てているからこそ、男性同士の恋愛を素直に応援することができるという部分も確かにあるのではないでしょうか。
また、女性であることを捨てているというよりは女性でいることを恥ずかしく思っているというところもあるのかもしれません。
女性らしく振る舞う方法がわからない、自分がそのように振る舞ってもおかしくないだろうか・・・
といった気持ちがあるのかもしれません。
だからこそ、女性の絡む余地のないBLにハマっていくのでしょう。
女性目線での見解
最近の若い女性の中では、BL好きであること、腐女子であることがひとつのステータスのようになっているところがあります。
そのため、BL好きであることを公言する女性も多くなっています。
そういったことを強調するようにあえて大きな声で話したり、騒いだりといったこともあるようです。
どういったものを好むかというのは人それぞれです。
しかしながら、最近ではファッション感覚でBL好きを公言している女性が多いので、本当にBLを好んでいる女性には失礼かなと思います。
同性から見たときには、BL好きの女性というのはやや攻撃的な方が多いような気がします。
きちんと恋愛をしている方ももちろんいるのですが、「その性格じゃちょっとね・・・」という方も結構多いのではないでしょうか。
コメントを残す