どうしてあの子は俺のことを避けるの?何も悪いことをした覚えがないのに…
男性の中には、好きな女性に対してあえて興味がない振りをしたり、わざと突き放すような態度をとったりしたことのある方も多いのではないでしょうか?
では、女性も好きな男性に対してあえて避けるといったことがあるのでしょうか?
ここでは、その疑問にお答えしていきたいと思います。
女性にも好きだから避けるってあるの?
好きだから避ける女性はいる
結論から言ってしまうと、好きだから避ける女性はいます。
というよりも、男性と同じように好きな相手だからちょっと意地悪をしたり、突き放したりといったことは女性にも見られることなのです。
女性の中にも本当は好きな人とたくさんおしゃべりをして楽しい時間を過ごしたいのに、ついつい避けてしまって最低限の会話もままならない……といった方もいるのです。
好きな相手だからこそ避けてしまうという女性は、意識的というよりも無意識的に体が反射で動いてしまうような部分があります。
そのため、「次こそはこうしよう!」と思ってもそれがなかなかできずに思い悩んでしまうケースも少なくありません。
はたから見ると可愛らしいものですが、本人にとっては本当に死活問題なのです。
好きだから何をするのも恥ずかしい
上記では好きだから避ける女性もいるということをお話ししたのですが、では、なぜ避けてしまうのでしょうか?
まずその理由のひとつとして考えられるのが恥ずかしいということです。
好きだからこそ、何をするのに恥ずかしいという感覚は男性にもおわかりいただけるでしょう。
中には好きな人が近くにいるとろくに話せなくなってしまうタイプの方もいます。
同じ空間にいるのも恥ずかしいくらい好きなのです。
「好き・恥ずかしい」という感情に覆い尽くされてしまうため、その場で何をすればいいのかもわからなくなってしまいますし、ちょっとしたパニックになってしまうのです。
そういったこともあり、避けてしまうのです。
好きだから嫌われるのが怖い
人を好きになると、その人から嫌われることが極端に怖くなります。
仮にこれが何とも思っていない相手であれば、嫌われるのもなんとも思わないでしょう。
逆に自然体の自分で接することができるので相手も違和感を感じることがなく、好かれてしまうなんてこともあります。
しかしながら、それが好きな相手だと話は変わります、嫌われるのがとても怖くなってしまうのです。
好きな人を前にして、いつも通りにできる人というのはそうそういないでしょう。
言葉につまってしまうかもしれませんし、話題もうまく出せなくなってしまうかもしれません。
見られていると思うと、動きもぎこちなくなってしまうでしょう。
その結果、普段通りに接することができずに、相手に変に思われてしまったり嫌われてしまったりするのが嫌で好きだけど避けるといった形になってしまうのです。
好きな人とできるだけたくさんおしゃべりをして仲良くなりたいという気持ちがないわけではありません。
ただ、それよりも失敗して嫌われてしまうことのほうが怖いのです。
嫌われてしまうのであれば、最初からある程度の距離を保って傷つかずにいたいといったところでしょう。
女性目線での見解
女性にも好きだから避けてしまうという方はいます。
ただ、割合でいうと好きだから避けるというタイプの女性はそんなに多くはない気がします。
どちらかというと、好きな人ができるとその距離をどうにかして縮めようとする女性のほうが多い印象です。
また、好意があるのに避けるという態度は、嫌いな人を避ける態度とは違いがあるはずなので、そういった部分を上手に見抜けるかどうかがポイントになるのではないでしょうか。
コメントを残す