あなたは普段女性が喜ぶような言葉を投げかけていますか?言葉にするには恥ずかしい。でも、ちょっと勇気を出せば女性の喜ぶ顔が見れるかもしれません。
女性というのは思っている以上に何気ない言葉で喜ぶものです。
ただ、その言葉選びが重要になってきますので、注意しておきたいものです。
ここでは、女性が喜んでくれる何気ない言葉についてご紹介していきましょう。
女性が言われたら嬉しい言葉9つ
綺麗、可愛い
女性というのは、いつまでたっても「綺麗」「可愛い」という言葉に弱いものです。
ちょっとばかり不機嫌なときでもこの言葉でぱっと表情が変わることもあるのです。
やはり、「綺麗」「可愛い」と言われて喜ばない女性はいません。
あまりにもしつこいと逆効果になってしまうかもしれませんので、ふとしたときに思わず言葉が漏れてしまったといった感じで女性に言ってあげるとよりいっそう喜ぶのではないでしょうか。
センスがいい
女性は男性以上にファッションなどにこだわりを持っているものです。
洋服はもちろん、バッグや靴など細かな持ち物にまでその女性のセンスが反映されていることでしょう。
そういったものに対して、「センスがいいね」と言ってあげると女性はとても喜ぶものです。
全体的に褒めるのもいいですが、細かいところを拾い上げて褒めてあげるとよりいっそう喜んでくれるかもしれません。
女性らしい、女らしい
「女性らしい」「女らしい」という表現も女性を喜ばせる言葉です。
「女性らしい」「女らしい」という言葉は、どちらかというと「女性らしくないね」「女らしくねーなー」といったネガティブな表現で使われることが多いものです。
気付かないうちに女性のコンプレックスになっていることもあるのです。
だからこそ、この言葉をあえてプラスの表現で使ってあげると、女性は喜ぶのです。
「この人は私のことをちゃんと見てくれてるんだ!」と感動すら覚えることもあるかもしれません。
優しい
「優しい」という言葉は日常のいろいろなシーンで使うものですが、しみじみと「優しいね」と言ってあげると女性はそれだけで喜んでくれるものです。
女性が何かを手伝ってくれたときに感謝の気持ちと一緒に「優しいね」と一言添えてあげるだけでも女性の反応は違ってくることでしょう。
照れくさくてあまり反応がないこともあるかもしれませんが、内心ではかなり喜んでいるはずです。
似合ってる
女性はファッションや髪型、アクセサリー、メイクなどをこまめに変えるものです。
しかしながら、その変化に気付いている男性というのは意外に少ないものです。
どこが変わっているのかイマイチわからないというときでも「似合ってるね」という一言だけで男性の株は急上昇するでしょう。
「似合ってる」という表現は、それだけで女性を喜ばせるものなのです。
具体的に何がどう似合っているのかまで伝えられると、なおいいでしょう。
一緒にいると楽しい、落ち着く
「一緒にいると楽しい」「一緒にいると落ち着く」という表現も女性を喜ばせるものです。
一緒にいて楽しいと思ってもらえる、一緒にいて落ち着くと思ってもらえるというのは、女性の自信にもつながってくるものです。
居心地のいい女性でいられるというのは、女性にとってもありがたいことなのです。
人によっては、その一言で結婚まで意識してしまうようなこともあるかもしれません。
それだけの可能性を秘めている言葉なのです。
モテそう
「モテそう」という言葉も女性は喜ぶものです。
「モテそう」という言葉だとちょっと軽いかな・・・
と思ってしまう場合には、「競争率高そうだよね」といった表現に置き換えてもいいかもしれません。
男性からの需要が高いということを暗に伝えれば、女性は悪い気はしないものです。
ただ、女性によっては最初から社交辞令として流してしまうこともありますので、女性のタイプも考えながら使っていきたい言葉です。
性格がいい
「性格がいい」というのも女性を喜ばせる言葉です。
この言葉は、外見を褒められることに馴れている女性にも有効です。
性格というのは言ってしまえば、その女性の内面です。
「この人は内面に目を向けた上で、褒めてくれているんだな」と女性からの株も上がるでしょうし、女性は内面を褒められたことで嬉しさを感じるでしょう。
中身に目を向けてくれる見る目のある人と思わせることもできるでしょう。
頑張ってる
女性は何かと頑張っているものです。
恋愛でも仕事でも頑張っているのですから、どこかでその頑張りを認めてくれるような言葉を求めているものです。
「頑張ってるね」の言葉ひとつで女性は喜んでくれますし、女性も救われるのです。
女性目線での見解
基本的に心のこもっている言葉であれば、女性は喜ぶものです。
逆にどんなに綺麗な言葉でも心がこもっていなければ響きませんし、女性はそのあたりの見極めがきちんとできるものです。言葉を適当に扱っていると、それは女性にバレバレなのです。
ですから、だれかれ構わず適当に褒めるのではなく、その女性に見合った褒め言葉を見つけることが大切です。
コメントを残す