あなたは同性のアイドルに入れ込む女性を見て「不思議だな~」なんて思ったことはありませんか?
女性アイドルというと、男性ファンが多いイメージです。
しかしながら、最近では女性アイドルの女性ファンというのもかなり多くなっています。
実際に、女性アイドルのコンサートなどでは女性専用の席を用意したり、女性限定のイベントを開催したりすることもあるようです。
では、女性が女性アイドルに入れ込む心理というのはどのようなものなのでしょうか?
女性が女性アイドルに入れ込む心理は?
純粋な憧れ
女性が女性アイドルに入れ込む心理ということなのですが、まず挙げられるのは純粋な憧れです。
もちろん、女性アイドルは女性アイドルで大変な思いをしているのでしょうが、ファンにしてみれば煌びやかな世界で憧れずにはいられないものです。
女性だと宝塚やファッション雑誌のモデルさんに憧れることも多いかと思いますが、それと同じような感覚といえるでしょう。
考え方や振る舞い、ファッションなどを真似したいという方もいるでしょうし、それこそ神様のように崇め讃えているような方もいます。
もちろん、一種の自己投影のような部分もあるでしょう。
「もし自分がああなれたら……」という視点での憧れを抱いている女性も少なくはありません。
自分がそこに立てないからこそ、そこに自分を重ねているのです。
「可愛さ」に惹かれている
人の好みというのはさまざまですが、一般的に女性は可愛いものが好きです。
今では「カワイイ」が世界的なひとつの文化になりつつありますが、やはり世の女性は可愛いものにはとても敏感です。
女性アイドルというのは、それこそ可愛さの塊のような存在です。
女優さんやモデルさんであれば、キレイ系の方もいますし、美人系の方もいます。
もちろん、女性アイドルでもそういった系統はあるかと思いますが、基本的には可愛らしい衣装を身にまとって可愛らしい楽曲に合わせて可愛らしいダンスや歌声を披露してくれます。
女性アイドルは可愛い存在だからこそ、可愛いものに敏感な女性が反応しないわけがないのです。
最近では「会いに行けるアイドル」といった具合に女性アイドルとの距離感もかなり縮まっています。
それに圧倒的な美しさではなく、身近に感じられる可愛さを持っている女性アイドルが多いので、嫉妬ややっかみなどを抱くことなく素直に可愛いと思えますし、応援したくなるという部分もあるでしょう。
身内を応援しているような感覚に近い部分もあるのかもしれません。
女性アイドルを応援する自分が好き
純粋に女性アイドルへの憧れから応援している方や女性アイドルの可愛さに魅了されている方もいれば、女性アイドルを応援している自分が好きという方もいるかもしれません。
例えば、女性は明らかに可愛くないようなものにも「可愛い~!」という言葉を連発することがあります。
「可愛い」と言っている自分が可愛いと思っているからこその言動なのですが、これと同じようなものと考えていいでしょう。
中には、男性アイドルではなくあえて女性アイドルを応援する自分に酔っているという部分もあるかもしれません。
異性に媚びるのではなく、同性を素直に応援できる自分が好きという方もいるでしょう。
この場合にはそういう自分を周りに評価してほしいだけですので、女性アイドルを応援しているという肩書きさえあればいいのです。
男性に嫌気がさしている
自分の周りにこれまでロクな男がいなかった、応援していた男性アイドルが実はものすごく性格が悪かった、恋愛でことごとく失敗してきた…
といった経験から男性に嫌気がさしている女性が女性アイドルにハマることもあります。
もちろん、たまたまハマったのが女性アイドルだったということもあるでしょうが、男性とは無縁のところで女性だけで盛り上がりたいといった心理もあるかと思われます。
女性アイドルはやはり恋愛禁止となっていることが多いです。
そういった部分でも共感できるところがあるのかもしれません。
もちろん、女性アイドルでもこっそり隠れて恋愛をしている可能性はあるのですが、応援しているファンとしては男との縁を切っている同志のような感覚になっている可能性があります。
女性目線での見解
女性が女性アイドルに入れ込む理由というのはいろいろありますが、女性として別におかしなことではないと思います。
ドラマを見て、「あの女優さん綺麗だな~」と思う感覚と同じようなものでしょう。
ただ、女性アイドルの場合にはコンサートやライブ、イベントなどより近くに感じられる機会が多いため、より入れ込みやすくなるのではないでしょうか?
「同性愛者なの?」と聞かれて困るといった女性ファンの話も見聞きするのですが、可愛いものには性別も何も関係ないと思います。
コメントを残す