気になる女性をデートに誘うといつもはぐらかされる… もしかして、恥ずかしがってるのかな?
気になる女性や意中の女性にアプローチをしているものの、脈があるのかないのか判断できないという男性は多いのではないでしょうか?
男性側にとっては脈がないのにアプローチをし続けるのも虚しいですし、アプローチをされる側の女性にとっても迷惑でしょう。
ここでは、全く脈がない、嫌われている可能性のある女性の反応についてお話ししていきたいと思います。
女性にこんな対応をされたら脈がない
何の誘いに関してもOKが出ない
「今度食事に行きませんか?」「遊びに行きませんか?」といった誘いをすることも多いでしょうが、基本的にまったく脈がないときや嫌われているときというのはOKが出ないものです。
はぐらかされて予定が立たないという場合には「脈なし」
これは相手の男性に対して女性なりに気を使った優しい断り方でもあります。
また、「行きません」とはっきりと拒否をされるようであれば嫌われている可能性もあります。
女性は誘いがあって嬉しい場合には、その誘いに対してOKを出すものです。
仮に、予定が合わずにダメになってしまっても「じゃあ、来週はどうですか?」と女性のほうから言い出してくれるかもしれません。
女性を誘っても可能性が感じられない場合には、基本的にまったく脈がないか、嫌われているものと考えたほうがいいでしょう。
連絡を入れても返事が返ってこない
連絡を入れても返事が返ってこないというのも、脈なしか嫌われているかの可能性があります。
メールやラインであれば3回に1回くらいのペースで返事が返ってくるといった完全な無視ではないものの、あまりやる気が感じられない場合には「脈なし」でしょう。
完全無視となってくると、嫌われている可能性が高くなってきます。
もちろん、もともと連絡をまめにするタイプなのか、スローペースで返事をしてくるタイプなのかというところも関係してきます。
その女性が他の人に対しては、どのようなペースで返事をしているのかといったところをさりげなくリサーチしておくといいでしょう。
女性目線での見解
女性というのは、全くの脈なしの相手や嫌いな相手に対しては、結構露骨な態度をとるものです。
もちろん、それが職場の同僚などであれば社会人として最低限の愛想をふることはありますが、プライベートではハッキリと態度に出すものです。
女性としては結構ハッキリと態度や反応に出しているのですが、それでも諦めないという男性はいるものです。
わかっているけどその事実を認めたくない、受け入れたくないという方もいるのではないでしょうか?
しかしながら、そういったタイプの男性は、その女性だけではなく、他の女性からも嫌われてしまうことでしょう。
コメントを残す